SSブログ

埼玉で震度4 [時事ネタ]

 今朝、地震がありました。埼玉で震度4を観測。
自分自身あまり驚かなくなったことに”大丈夫かぁ~”と考えてしまいます。
311の大地震以来、震源地に近いエリアもそうですが
最近頻発に起きている茨城県南部や、今要注意と言われている
立川活断層付近などなど、関東に大地震がいつ来ても本当は
おかしくないんだよね。仕事柄(”7”のほうじゃなく本業のほうねっ)
どうしても気にならない訳にはいかないです。

意外と活断層がどこにあるのかわからない方が多いので
参考までに自分のお住まいの地域調べて見るのもいいかもしれません。

産業技術総合研究所「活断層データーベース」
http://riodb02.ibase.aist.go.jp/activefault/

都市圏活断層図(国交省 国土地理院)
http://www1.gsi.go.jp/geowww/bousai/menu.html

活断層については地図でだいたいの位置が示されているので検索しやすい。
主なもので98、小さいものも含めると数え切れないくらい。(*-゛-) う゛~ん
地図を見るとまるで血管のように活断層が張り巡らせているように思える。
小さいものや活動周期ですぐに来ないだろうなぁと思っても安心できなかったり
する。(阪神淡路大震災のときは六甲・淡路島断層帯が震源でしたが、当時の
活断層地震の予測はほとんど0%に近い確率)


そこまで・・・と言う方には最低限「市町村のハザードマップ」に一度は目を
通しておくといいかと思います。
(各市町村のHPまたは役所等で紙ベースでもお配りしてます。)
地震とは関係ないですが、越谷のハザードマップではどの川の堤防決壊で
自分の住んでいる場所に押し寄せる水位の目安がわかるようになってます。
避難所の位置もわかるので私はスマホにPDFにして持ち歩いてますが
紙ベースなら家のわかりやすい場所か避難袋に忍ばせておくといいです。

9/1(関東大震災発生の日、防災デー)が近いので
再度防災用品の見直しを・・・m(_ _)m

 


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 4

くまら

当地では、滅多に自信がないので
震度1でぐらっと来ただけでも
ビビっちゃいます^^;
by くまら (2011-08-17 16:43) 

ももっち

>くまらさん

ご訪問ありがとうございます。
私も富山行って感じたのですが
向こうの方々はあまり地震が少ないせいか
新潟中越沖地震のときも
「富山は地盤がしっかりしてるから自分のところは大丈夫!」
と言ってた方が多かったのを覚えてます。
by ももっち (2011-08-18 00:22) 

アルマ

関東は関東平野自体が関東ローム層におおわれていて正確な活断層の位置が把握できていないと言いますね。
ウチの方も東海・東南海・南海地震が連動して起こったら・・・って感じの放送とか結構ありますよ。うちは東南海地震の地域なんですが、逃げるったって、そんなに高台ってないしなぁ・・・どうしよう(+_+)
by アルマ (2011-08-18 10:48) 

ももっち

>アルマさん

いつもありがとうございます。
アルマさんのところも地震の危険度の高いエリアですものね。
地形的にも津波がきたら東北以上に波が入り込みやすいところ
多いですから気を付けなければと言いつつ、
「何に気をつければ・・・」
と言いたいところですねよ。
by ももっち (2011-08-18 13:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。